こちらから年間行事一覧がご確認いただけます
令和5年11月5日(日)に、第26回湖都大津弓道大会が 大津市皇子ヶ丘公園弓道場にて開催されました。この大会は 当日抽選により団体チーム(5人)が結成されトーナメント方式で 行われる大会です。今年度は62名参加、通年より […]
2023年10月22日(日)に、滋賀県立武道館において 第47回近畿地域弓道大会が開催されました。 その結果、滋賀県勢は団体男子で 滋賀Cチームが優勝、個人男子で小倉選手が優勝したのをはじめ、全部門で入賞を果たしました。 […]
2023年10月13日(金)~16日(月)に、鹿児島県出水市で 「燃ゆる感動かごしま国体」が開催されました。 その結果、成年女子が遠的(7位)、近的(8位)共に入賞を果たしました。 全種別の結果は、以下のリンクからご覧く […]
令和5年8月27日(日)長浜市民弓道場において秀吉長浜弓道大会・壮行会が開催されました。 開会式の後、壮行会が行われ、かごしま国体、全日本弓道選手権大会、 全日本弓道遠的選手権大会、ねんりんピック愛顔のえひめ2023に […]
2023年8月19日(土)・20(日)に、兵庫県明石市において、 国民体育大会の近畿ブロック大会が開催されました。 この大会は、10月13日(金)~16日(月)に鹿児島県出水市で 開催される、第78回国民体育大会への出場 […]
第76回滋賀県民スポーツ大会(弓道競技 一般の部)が、2023年7月30日(日)、8月6日(日)の 2日間にわたりプロシードアリーナHIKONE彦根市弓道場にて開催されました。 各群市から男子144名、女子129名の選手 […]
2023年7月16日(日) 滋賀県立武道館において、全日・近畿ブロック大会が 開催されました。 この大会は、以下2大会の出場選手を決める予選会です。 ・天皇盃 第74回全日本男子弓道選手権大会(開催日 9月30~10月1 […]
第29回滋賀県弓道遠的選手権大会・全日本弓道遠的選手権大会滋賀県予選会が、 7月9日(日)プロシードアリーナHIKONE彦根市弓道場にて 男子38名女子32名の参加で開催され、楠井康文事業本部長の矢渡の後、競技が実施され […]
令和5年度 全日本選手権 近畿ブロック 滋賀県予選会が 7月2日(日)プロシードアリーナHIKONE弓道場にて 男子18名女子18名の参加で開催され下記の選手が選出されました。 男子 野玉 隆文 (教士六段) 守山支 […]
2023年6月17日(土)に、近江八幡弓道場において 令和5年度滋賀県交流射会及び全国中学生弓道大会滋賀県予選会が開催されました。 今年度は滋賀県内の高校3年生52名と一般、中学生と合わせて総勢85名での大会となりました […]
令和5年6月11(日)に彦根市弓道場において、かごしま特別国体(近畿ブロック大会)滋賀県選手の 決定会が実施されました。 結果は、以下のリンクからご確認ください。 滋賀県国体選手(PDF)
2023年6月4日(日)に、滋賀県立武道館にて 第61回滋賀県弓道選手権大会、 第29回滋賀県立武道館竣工記念大会 及び 昇段・昇格祝賀会が開催されました。 開会式の中で、昨年度から1年間で 昇段昇格された8名の先生方の […]
滋賀県弓道マップ:滋賀県弓道連盟支部と弓道に関係する施設をマッピングしています。詳しくはこちら